CS:GO Open、WoT Enjoy CUPをレポート!『JCG BATTLE REPORT』 第20回
- JCG
- JCGトップニュース
- BATTLEREPORT
2015/12/22 17:48

1週間のJCG大会が1ページで分かる『JCG BATTLE REPORT』、毎週火曜日に更新中です。
ばとれぽはいよいよ今年最後の更新となりました。第20回はJCG CS:GO Open 2015 Winter Day5とJCG WoT 3on3 Enjoy CUP Winter Day3を振り返ります。
12月20日(日)に実施したJCG LoL Premier 2015 Winter 決勝トーナメント Day2については、特設サイトにて対戦結果 を掲載中です。
この1週間に開催した大会は以下のとおりです。
JCG Open
日付 | 大会名 |
12月15日(火) | JCG LoL Open 2015 Winter Day6 |
12月17日(木) | JCG R6S Open Test CUP |
12月18日(金) | JCG CS:GO Open 2015 Winter Day5 |
12月19日(土) | JCG WoT 3on3 Enjoy CUP Winter Day3 |
12月21日(月) | JCG BF4 Open Winter Day6 |
JCG Premier
日付 | 大会名 |
12月20日(日) | JCG LoL Premier 2015 Winter 決勝トーナメント Day2 |
ダイジェスト目次
各サムネイル画像は大会録画の該当試合へのリンクとなっております。
JCG CS:GO Open 2015 Winter Day5
12月18日(金)、JCG CS:GO Open 2015 Winter Day5 を開催しました。今回も個人参加オンリーの当日生成されるランダムチームでの5v5大会となりました。
熱かった試合をご紹介します。
グループ08決勝戦 チーム04 vs チーム14
29ラウンド目を迎えて14-14と完全に互角の試合運びで進行したこの試合。この時点で両チームともほぼ同等の資金を持っており、実質このラウンドが決戦となりました。そんな大事な場面でZeusを構え仁王立ちで待ち構えるMechaYutori選手。一体何を見せてくれるのでしょうか?
グループ03決勝戦 チーム02 vs チーム16
こちらも全く互角の戦いを経て、延長戦までもつれ込みました。延長戦ではチーム02が先攻で3連取。後がないチーム16も粘りを見せて3-2でラウンド6を迎えました。運命の第6ラウンドではチーム16がキルを先行させて3人対2人という優位な状況を作り出しました。
JCG WoT 3on3 Enjoy CUP Winter Day3
12月19日(土)、JCG WoT 3on3 Enjoy CUP 2015 Winter Day3を開催しました。今シーズンはベスト4以上にはゲーム内通貨が賞品として用意されている他、優勝チームには賞金が出る大会として開催しています。
そんな豪華景品を賭けた決勝戦の様子をご紹介します。
決勝戦 チーム 04(青) vs チーム02(赤)
お互い2ラウンドずつ取って同点で迎えた最終ラウンド。中央でのぶつかり合いが勝敗を受ける崖マップが選択されています。両チームとも重戦車・中戦車・軽戦車という同構成での戦いとなります。
初動では機動力で勝るチーム04青が中央の丘を抑え、先制点を稼いでいきます。不利な状況に立ったチーム02赤は2輌を残して重戦車AMX 50 100による丘の迂回戦術を取りました。戦術が露見することなく決まれば大打撃となりますが、送り出せたのは唯一姿が割れていなかった重戦車AMX 50 100。足の遅い重戦車が迂回し切るまでの時間を中戦車・軽戦車のたった2輌で凌ぎきることができるのでしょうか?
編集後記
今回ご紹介しました大会の配信録画はJCGのYoutubeチャンネル、『JCG tube』にて順次公開しております。そちらも合わせてお楽しみください。
次回、JCG BATTLE REPORT 第21回は、年明け1月5日(火)に公開を予定しています。