SL i-League StarSeries:LAN Final Match CS:GO部門は本日19時より試合開始
2016/01/13 12:00
eSportseSportsトップニュース
SL i-League StarSeries:LAN Final Match
CS:GO部門は本日19時より試合開始
StarLadder, ImbaTVが主催するeスポーツ大会 SL i-League StarSeries のオフラインファイナル Counter-Strike: Global Offensive部門が日本時間で本日19時よりスタートする。開催地はベラルーシ ミンスク。大会の模様は英語・ロシア語・中国語の3ヶ国語で、Twitchにて実況配信される予定だ。
大会は13日から17日までの期間開催し、13-14日はグループステージを行う。その後、各グループの上位3チームでシングルエリミネーション形式の決勝トーナメントとなる。試合形式はいずれもBO3が指定されている。
グループステージの組み合わせ・出場チームは下記のとおりだ。
1/13 グループステージ1日目
No. | 試合開始時刻 | 組み合わせ |
1 | 19時 JST | Natus Vincere vs Cyberzen |
2 | 22時 JST | Gamers2 vs Luminosity |
3 | 25時 JST | No.1 勝利チーム vs No.2 勝利チーム |
4 | 25時 JST | No.1 敗北チーム vs No.2 敗北チーム |
1/14 グループステージ2日目
No. | 試合開始時刻 | 組み合わせ |
1 | 18時 JST | Fnatic vs EnVyUS |
2 | 18時 JST | Titan vs QuestionMark |
3 | 21時 JST | No.1 勝利チーム vs No.2 勝利チーム |
4 | 21時 JST | No.1 敗北チーム vs No.2 敗北チーム |
5 | 24時 JST | 予備枠(グループA) |
6 | 24時 JST | 予備枠(グループB) |
本大会は上記の通り日本から視聴する場合にも無理なく見られる時間設定となっている。丁度土曜日までJCG大会はお休みなので埋め合わせとしておすすめの番組だ。