プロゲーミングチームDeToNator、Overwatch部門を新たに設立
2016/01/15 19:10
プロゲーミングチームDeToNator、Overwatch部門を新たに設立
プロゲーミングチームDeToNatorは本日、6タイトル目の部門として『Overwatch』部門の設立を発表した。Overwatch部門には、それぞれFPSタイトルで活躍してきた4人の選手(YamatoN, delave, siorin, spygea)が所属する。
昨今のOverwatch eスポーツシーンは、海外ではG2 Esportsが先日Overwatch部門の設立を発表していたり、Fnaticやmelty Esports Club は既に部門を持っていたり、未だβテスト期間ながらその動きは活発だ。一方、国内でOverwatch部門を設立したチームはこれまでになく、DeToNatorが初となる。
Overwatchはチームワーク重視のシューターということで、ゲーム性はTeam Fortressシリーズとよく似ているという評価がしばしば下される。そのため、活動中の海外チームの多くはTF2のプロ選手を起用している。その点、今回DeToNatorが招集した選手たちの経歴は実にバラエティに富んでおり、ユニークだ。発表された所属選手4名のプロフィールを以下に紹介する。
DeToNator Overwatch部門 所属選手
YamatoN (ヤマトン) [チームリーダー]
delave (ディレイブ)
siorin (しおりん)
spygea (スパイギア)
以上の4人がDeToNator Overwatch 部門に所属する。クロスファイアやSpecialForceシリーズなど、複数のFPSタイトルで活躍してきた選手たちだ。FPSという点では同じだが、いずれもOverwatchとは若干毛色が異なるゲームでの経歴を持つ彼らが、これからどのようなドラマを生み出すのか楽しみだ。
チームは今後、世界に立ち向かえるチーム作りを目指して、募集・選考を重ねながら調整を進めるとしている。