HyperX、初のXbox One向け本格的ゲーミングヘッドセット HyperX CloudX を6月24日(金)より販売開始
2016/06/17 12:05
<以下、発表元のリリース内容をそのまま掲載します>
HyperX、初のXbox One向け本格的ゲーミングヘッドセット
HyperX CloudX を6月24日(金)より販売開始
Xboxゲーマーにとって、サウンドと外観の良さを両立したヘッドセットを手にすることは、残念ながらこれまでは容易ではありませんでした。そこで、世界最大の独立系メモリモジュールメーカー Kingston TechnologyのゲーミングブランドであるHyperXは、世界中のすべてのXboxユーザーに向けて、「本物」のゲーマーのニーズを満たしたプロゲーミングヘッドセット『HyperX CloudX™』の販売を6月24日(金)より開始いたします。CloudXは特にXboxでの使用に最適なデザインで設計しており、HyperXブランドで初めてコンシューマゲーム機向けにリリースする製品です。日本国内での市場想定価格は15,990円(税込)を予定しています。
HyperXは今年一月、Xbox One向けの公式ヘッドセットの開発と、そのためのMicrosoft社とのパートナーシップについて発表しました。このHyperX CloudXは、耐久性に優れた白銀のアルミニウムフレームとマットブラックのボディで構成された落ち着いた色合いを持ち、Xbox Elite コントローラーの格調高いデザインに完全に合致した仕上がりとなっています。基本設計は定評あるHyperX Cloud IIのものを踏襲しており、オーディオ機器としての素晴らしい性能、つまり低反発素材の採用による絶妙の装着感、直径53mmの大型ドライバーを通して聞こえる明瞭な音声をXbox OneやWindows,モバイル機器等で体験することができます。更に、HyperX CloudXはシリーズ初の機能として取り外し式マイクのミュートと音量調節機能を有したインラインオーディオコントローラーを本体直結のケーブル側に搭載しており、据え置きゲーム機での使用において効果を発揮します。また、Cloudシリーズ同様にTeamSpeack™の認証を受ける他、Discord, Skype, Ventrilo, Mumble, RaidCall という主要なボイスチャットクライアントにおいて正常な動作を確認しています。
HyperX CloudXは付属品として、基本装備されているレザー素材のイヤーカップとは別に、ベロア(布)素材のイヤーカップを1組、PCに接続するための2mの延長ケーブル、携帯用のハードシェルキャリングケースが付属します。
APAC地域 HyperX販売部門ディレクター アン・バイより:
「HyperXは快適な使用感と高い品質を持ち、コストパフォーマンスに優れたブランドとしてユーザーの皆様にご理解いただけるまでに成長いたしました。今回満を持して発売となるHyperX CloudXは、ユーザーの皆様から評価をいただいてきたCloudシリーズのデザインを大きく変更させることなく、据え置きゲーム機で利用するにあたって利便性を損なわないように新機能を追加してプレミアムなアクセサリーとして世に送り出します。それでいて手頃な価格で手に入る本製品はゲーマーの皆様にとって魅力的な選択肢となることでしょう。」
HyperX CloudX 機能と製品仕様
Xbox™ 公式認定ヘッドセット
Microsoft社によって検証、認定されたHyperX CloudXは、Xbox Elite ワイヤレスコントローラーやその他のXbox One用コントローラーの3.5mmステレオジャックに接続して使用します。また、Windowsへの互換性として2mの延長ケーブルを兼ねる4極ミニプラグ→ステレオ/マイク プラグのスプリッタケーブルが付属します。
インラインオーディオコントローラー
便利なボリューム調整とマイクミュートの機能をケーブル上のコントローラーに実装したことで、音量やマイクのために設定画面を開くことなく手元で調整することができます。
ハードシェルキャリングケース
HyperX CloudX を携帯する際には付属のハードシェルキャリングケースが便利です。本体を確実に保護し、どこへでも持って行けます。
快適な着け心地
低反発素材を用いたイヤークッションとレザーレット素材のヘッドバンドにより、長時間のゲームプレイでもストレスを感じない、究極の快適性を実現しています。
ゲームへの没入感を高めるオーディオ
HyperX Cloud シリーズのオーディオは低音、中音、高音が密閉型のイヤーカップの中で調和し透き通るような音質を再現しています。53mmの大口径ドライバーはHiFi再生にも対応し、豊かな音に包まれてゲームに没頭することができます。
取り外し可能なノイズキャンセリングマイク
取り外し可能なノイズキャンセリングマイクは、用途に合わせて簡単に付け外しできます。マイクは柔軟に可動するため、ポジションを自由に調整することができます。
耐久性に優れたアルミニウムフレーム
頑丈なアルミニウムフレームを採用し、長期間に亘って使用可能な高い耐久性を実現。
換装可能なイヤーカップ
装着感の異なる2組のイヤークッションが付属します。ベロア(布)素材のクッションは通気性に優れており、快適な付け心地をと開放的な音声提供します。レザーレット素材のクッションは外部ノイズの遮音性に優れ、ゲームや音楽への没入感を高めます。
ヘッドホン部仕様:
- ドライバー: ネオジム磁石、ダイナミック53mm径
- タイプ: サーカムオーラル、密閉型
- 対応周波数: 15Hz-25,000Hz
- インピーダンス: 60Ω
- 音圧レベル: 1kHz再生時、98dBSPL/mW
- T.H.D.: 2%未満
- 入力電圧: 定格150mW, 最大300mW
- 重量(本体のみ): 309g
- 重量(マイクとケーブルを含む): 322g
- ケーブル長: ヘッドセット (1.3m) + PC用延長ケーブル (2m)
- 接続方式: ヘッドセット - 3.5mmミニプラグ(4極) + 3.5mmステレオ&マイクプラグ(PC用延長ケーブル)
マイク部仕様
- タイプ: エレクトレットコンデンサーマイク
- 極性パターン: 単一指向性, ノイズキャンセル
- 対応周波数: 50Hz-18,000 Hz
- 感度: -39dBV (0dB=1V/Pa,1kHz)
情報元
- プレスリリース:Kingston Technology