BF4 Premier 2016 Summerがいよいよ開幕。今週はnGnetとAstRの対戦をレポート。『JCG BATTLE REPORT』第43回
2016/07/06 11:46

1週間のJCG大会が1ページで分かる『JCG BATTLE REPORT』、ほぼ毎週1回更新中。
第43回は今月から新シーズンが開幕したJCG BF4 Premier 2016 Summer Groupstage Day1 をレポートする。
過去1週間に開催した大会は以下の通りだ。リンク先から各大会の結果を確認することができる。
JCG Open
日付 | 大会名 |
7月1日(金) | JCG CS:GO Open 2016 #09 |
JCG Master
日付 | 大会名 |
7月3日(日) | JCG CS:GO Master 2016 #09 |
JCG Premier
日付 | 大会名 |
7月3日(日) | JCG BF4 Premier 2016 Summer Groupstage Day1 |
JCG BF4 Premier 2016 Summer Groupstage Day1
7月よりJCG Summer シーズンがスタート。今シーズンもBF4部門が先陣を切ってPremier大会をスタートした。7月3日よりJCG BF4 Premier 2016 Summer が開幕している。この日行ったのはグループステージ Day1。グループ01の LOTV vs zRo の試合と、 nGnet vs AstR の試合だ。今回はnGnet vs AstR の試合についてレポートする。
JCG BF4 Premier 2016 Summer Groupstage Day1 nGnet vs AstR
JCG BF4 Premier 2016 Summer Groupstage Day1 LOTV vs zRo 対戦録画
JCG BF4 Premier 2016 Summer Groupstage Day1 配信録画
記事中の画像はマウスオーバーで動画再生、クリックで拡大表示される。
[nGnet]nGnetwork は、今回がPremier初出場となるチームだ。前シーズンでも予選通過により出場権こそ有していたものの、その権利を辞退していた。つまり、2季連続してMasterを勝ち抜くだけの安定した実力を持つチームである。また、前季ではメンバーが5人だったが、2軍チームの合流やメンバーの追加により今回は10人と倍増している。
対する [AstR]Team Astro は、前シーズンPremierで予選通過枠からFinalsまで生き残ったチームだ。最終的にはメンバーの不揃いにより遺恨を残す結果となってしまったが、グループステージでのLOTVやCrMとの対戦ではその存在感を示していた。今回はチームの再編が行われ、急造チームという印象が拭えない部分もあるが、期待は高まる。
第1マップ Operation Locker
第1マップはnGnetの選択マップOperation Lockerだ。
前半1-1,後半は0-0で互いに拮抗を崩せずオーバータイムへ突入。
オーバータイム前半で爆弾を確保したものの前線を崩すことができないAstR。残り時間僅かまで待機し、反撃を受けないタイミングを見計らってラストチャンスで攻勢をかけた。
当然のごとく、じっくりと耐えていたnGnetがこれを阻む。そして通るはずのなかったnGnetのカウンターは、AstRの予想を裏切って残り0秒という際どいタイミングで通ってしまう。
慌てて解除に向かうAstRだったが、算を乱した状態でnGnetの防衛網を破ることはできなかった。こうしてオーバータイム前半は時間いっぱいを使ってnGnetが爆破に成功した。
前半で先制を受けたAstRは後半ラウンドで爆弾を奪取せざるをえない状況であった。そんなAstRの事情を正確に読み取ったnGnetは、初動で爆弾付近にグレネードと射線を集中させた。この作戦が見事に嵌ってAstRは分隊4人が初動で死亡するという致命的な打撃を受けてしまった。
View post on imgur.com
勢いに乗ったnGnetはAサイトに爆弾を設置。AstR分隊最後の一人となった[AstR]-AKizuK1-選手がトリプルキルで爆弾に肉薄するが、最後の最後で[nGnet]KAOPAMakaJULIO選手にカットされ、nGnetが設置した爆弾が爆発。ここで第1マップの勝者がnGnetに決定した。
第2マップ Siege of Shanghai
第2マップはAstRの選択でSiege of Shanghaiだ。
裏とりに成功したnGnetが先制してBサイトへ 爆弾を設置。復帰して押し寄せるAstR分隊を各個撃破し、nGnetが先行して爆破を成功させた。そのまま前半は1-0のnGnetリードで終える。
後半に入って先に爆弾を確保したのはnGnetだ。
View post on imgur.com
[nGnet]SuzuCakaRoyal選手が見事なエイムでトリプルキル。爆弾設置までの血路を開いた。設置した爆弾はnGnetがしっかりと守って爆破に成功。
カウンターに備えて自陣深くまで後退するnGnet。Bサイトに向かってAstRが攻撃を仕掛けるが、
View post on imgur.com
またしても[nGnet]SuzuCakaRoyal選手が煙幕を盾にした見事な立ち回りでトリプルキルを披露。AstRの攻勢はここで勢いを削がれ、逆にnGnetが返す刀で反撃した。
丁寧にAサイト周りをクリアした後、爆弾を設置。nGnetはこの爆弾を、ロケットランチャーを絡めた堅い守備で守りきって後半ラウンド2点目を獲得した。
これにて第2マップは3-0のスコアでnGnetが勝利した。
以上より、2マップ連取によりnGnet vs AstR の JCG BF4 Premier 2016 Summer Groupstage 勝者ブラケット グループ01 第1回戦は、nGnetwork の勝利となった。勝利した nGnet は、続く勝者ブラケット決勝戦で、同じく一回戦を突破したLOTVと本戦出場を賭けて対戦することとなる。
JCG Battlefied 4 Premier 大会サイト
編集後記
今回ご紹介しました大会の配信録画はJCGのYoutubeチャンネル、『JCG tube』にて順次公開しております。そちらも合わせてお楽しみください。
次回、JCG BATTLE REPORT 第44回は、7月12日(火)頃に掲載予定です。