DetonatioN Gaming、CS:GO部門を発足
2016/11/29 13:56
DetonatioN Gaming、CS:GO部門を発足
プロeスポーツチームの『DetonatioN Gaming』は、新たにCS:GO部門を発足する事を発表した。
チーム監督は12月1日に続報として発表される予定だ。
所属プレイヤーについては、スターティングメンバーとして下記の4名が決定している。
DetonatioN Gaming CS:GO スターティングメンバー
また、同時に選手の公募も行っており、DetonatioN Gamingのページから応募条件などの詳細が確認できる。
腕に自信のあるプレイヤーは、このチャンスにトライしてみよう。
<以下、発表元のリリース内容をそのまま掲載します>
プロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming」、
創立当初からの悲願である『CS:GO』部門の正式設立を発表。
プロe スポーツチームDetonatioN Gaming では「Valve 社」が運営する『Counter-Strike: Global Offensive(CS:GO) 』を新部門として12 月1 日付で設立することとなりました。
『Counter-Strike: Global Offensive(CS:GO) 』はESL、DreamHack などでも採用されている世界的な人気FPS ゲームタイトルです。
12 月1 日よりチームとして活動を開始するにあたり、本日11 月28 日21 時に当部門発足を発表させて頂きました。
チーム監督につきましては、改めて12 月1 日に発表させて頂きます。
DetonatioN Gaming 代表・梅崎 伸幸氏より
「今回、CS:GO 部門チームを設立する機会を頂たいたことを嬉しく思います。
正直にいえば、日本ではCS:GO 部門でのマネタイズは非常に厳しく、設立について二の足を踏んでいたことも事実です。
しかし、DetonatioN Gaming は『Counter-Strike』から始まったチーム。
私としては恩返しも含め、我々が参入することでの日本市場の活性化を願うと共に、グローバルへの挑戦をチームとしてサポートしていきたいと思っております。
皆様のご協力と応援を、何卒よろしくお願い申し上げます」
情報元
- プレスリリース:DetonatioN Gaming