IEM Shenzhen 大会結果
2014/07/22 11:44
7月16日から20日にかけて行われた IEM Shenzhen が終了しました。
最終結果は以下の通りです。
Hearthstone 部門
優勝:Amaz(香港) $4,000
2位:Azeri(台湾) $2,000
3-4位:Jeanno(香港), RDU(ルーマニア) $1,000
6-8位:StrifeCro(アメリカ), JackyChan(香港), MaSsan(アメリカ), XiaoSoul(中国) $500
tyson選手(MSI特別協賛, 日本)はグループリーグ3位で敗退となりました。
Starcraft2 部門
優勝:TaeJa(韓国) $10,000
2位:Solar(韓国) $4,000
3-4位:Jaedong(韓国), Jim(中国) $2,000
6-8位:Zest(韓国), Snute(ノルウェー), San(韓国), INnoVation(韓国) $1,000
Vaisravana選手(DetonatioN所属, 日本)はStage1トーナメントで敗退となりました。
League of Legends 部門
優勝:Team WE(中国)
2位:Edward Gaming(中国)
3-4位:OMG(中国), Invictus Gaming(中国)
IEM Shenzhenを終えて
日本プレイヤーも参戦した今回の Intel Extreme Masters Shenzhen。時差も1時間と, 日本選手の試合結果に一喜一憂された方々も多いと思います。特にtyson選手(特別協賛MSI)は15,000人以上の視聴者が見守る中, 香港のJackeyChan選手との白熱した試合を見せてくれました。
出国前の選手インタビューはIEM Shenzhen特設サイトに掲載しています。
また、帰国後の選手インタビューも掲載予定です。お待ちください。
次のIEMは8月28よりカナダ トロントでの開催です。次回IEMもご注目ください!